一時抹消でz32サーキット専用車へ 調整中
よくよく探してみると車検証入れの中に入っていました。 六角レンチと間にかますパーツで外す仕組みになっています。 フロントの方は封印されていないのでとりあえず外すことに ナンバープレートフレームを外すとこんな風にナンバープレート自体を覆うようになっています。 中も両面テープで固定されていたのですが、ここまで外せると素手で取ることができます。 新しいネジを買って陸運局ナンバープレートの外し方 準備 <用意するもの> ドライバー(プラスとマイナス) プラスドライバーは少し大きめのものを用意します。 十字の溝に丁度と収まる大きさがベストです。 長年の風雨でボルトがさびている場合、写真上のような車載工具では十分な力が入らず、ボルトの溝を削ってします可能性があります。 普通自動車の前面・軽自動車のナンバー 通常はプラスのドライバーでボルト